入試情報 看護学科
2023(令和5)年度看護学科入学者選抜について
入学定員・募集人員・出願資格等
1. 入学定員・募集人員
入学定員 | 修業年限 |
---|---|
40名(男・女)
|
3年
|
募集人員 | 試験日 | 合格発表日 | ||
---|---|---|---|---|
学校推薦型選抜(公募・指定校) |
20名
|
2022/11/19(土)
|
2022/12/6(火)
|
|
社会人特別選抜 |
若干名
|
2022/11/19(土)
|
2022/12/6(火)
|
|
一般選抜 | Ⅰ期 |
15名
|
2023/2/4(土)
|
2023/2/11(土)
|
Ⅱ期 |
2名
|
2023/2/18(土)
|
2023/2/25(土)
|
|
大学入学共通テスト利用選抜 | Ⅰ期 |
3名
|
–
|
2023/2/24(金)
|
Ⅱ期 |
若干名
|
–
|
2023/3/13(月)
|
2. 出願資格
入学を志願することのできる人は、次のいずれかに該当するものとする。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した人、及び2023年3月卒業見込みの人
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した人、及び2023年3月修了見込みの人
- 高等学校卒業程度認定試験に合格した人、及び2023年3月31日までにこれに該当する見込みである人
- 文部科学大臣が指定した専修学校の高等課程を修了した人、及び2023年3月修了見込みの人
3. 受験上及び学修上の配慮を必要とする入学志願者との事前相談
受験上及び学修上の配慮を必要とする人は、事前相談を受付けます。
- 相談方法
- 高等学校または中等教育学校を卒業した人、及び2023年3月卒業見込みの人
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した人、及び2023年3月修了見込みの人
- 高等学校卒業程度認定試験に合格した人、及び2023年3月31日までにこれに該当する見込みである人
- 文部科学大臣が指定した専修学校の高等課程を修了した人、及び2023年3月修了見込みの人
- 相談期間
- 学校推薦型選抜(公募・指定校)及び社会人特別選抜志願者は2022年10月7日(金)まで
- 一般選抜志願者は2022年12月16日(金)まで
入学者選抜要項等
学校推薦型選抜試験(公募・指定校)
選抜区分 | 公募推薦選抜 | 指定校推薦選抜 |
---|---|---|
募集人員 | 20名 | |
出願期間 | 2022年11月1日(火)~2022年11月9日(水)17時必着 | |
試験日 | 2022年11月19日(土) ※志願者多数の場合、11月20日(日)に試験を行うことがある | |
出願資格 | 出願資格(1ページ)を有する者 | 受験資格、選抜方法等の詳細については本学から指定校に連絡しますので、在籍する高校に問い合わせて確認してください。 |
出願要件及び基準 | 次の①~④までをすべて満たす者
①本学科のアドミッション・ポリシーを理解し、本学で学びたいという意欲のある者 ②本学を第一志望とし、合格した場合には本学科への入学が確実な者 ③卒業または卒業見込みの出身高校等の学校長の推薦が得られる者 ④高校等を2022年3月卒業した者、または2023年3月に卒業見込である者 |
|
試験科目等 | ①小論文(800字・60分)②個別面接 | |
出願書類等 | 入学志願票・写真票・受験票、志望理由・自己推薦書(様式1)、活動報告書(様式2)、検定料振込受付証明書、推薦書(様式3)、調査書、受験票発送用封筒、宛名シール | |
試験会場 | 帯広大谷短期大学・釧路市・札幌市 | |
合格発表日 | 2022年12月6日(火)14時(予定) | |
入学手続き期限 | 2022年12月20日(火)17時 |
社会人特別選抜試験
選抜区分 | 社会人特別選抜 |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
出願期間 | 2022年11月1日(火)~2022年11月9日(水)17時必着 |
試験日 | 2022年11月19日(土) |
出願資格 | 出願資格(1ページ)を有する者 |
出願要件及び基準 | 次の①~④のいずれかと、⑤を満たす者
①大学入学資格(1ページの出願資格)を有する者で、出願時点で社会人として満2年以上経験のある者 ②大学を卒業した者、あるいは卒業見込みの者 ③短期大学を卒業後、出願時点で社会人として1年以上の経験のある者 ④高等専門学校を卒業後、出願時点で社会人として1年以上の経験のある者 ⑤将来看護職として地域に貢献したいという強い意志を持っている者 |
試験科目等 | ①小論文(800字・60分) ②個別面接 |
出願書類等 | 入学志願票・写真票・受験票、志望理由・自己推薦書(様式1)、活動報告書(様式2)、検定料振込受付証明書、調査書、受験票発送用封筒、履歴書(社会人としての履歴、様式は任意)、宛名シール |
試験会場 | 帯広大谷短期大学 |
合格発表日 | 2022年12月6日(火)14時(予定) |
入学手続き期限 | 2022年12月20日(火)17時 |
一般選抜 Ⅰ期
選抜区分 | 一般選抜 Ⅰ期 |
---|---|
募集人員 | 15名 |
出願期間 | 2023年1月6日(金)~2023年1月27日(金)17時必着 |
試験日 | 2023年2月4日(土) |
出願資格 | 出願資格(1ページ)を有する者 |
出願要件及び基準 | ①国語(古文・漢文を除く)
②コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ ③数学Ⅰ・数学A ④物理基礎、化学基礎、生物基礎 ※③、④のうち1科目選択 ⑤個別面接 |
出願書類等 | 入学志願票・写真票・受験票、検定料振込受付証明書、調査書、受験票発送用封筒、宛名シール |
試験会場 | 帯広大谷短期大学・釧路市・札幌市 |
合格発表日 | 2023年2月11日(土) |
入学手続き期限 | 2023年2月20日(月)17時 |
大学入学共通テスト利用選抜 Ⅰ期
選抜区分 | 大学入学共通テスト利用選抜 Ⅰ期 |
---|---|
募集人員 | 3名 |
出願期間 | 2023年2月1日(水)~2023年2月14日(火)17時必着 |
出願資格 | 出願資格(1ページ)を有する者 |
出願要件及び基準 | ①国語総合(近代以降の文章、古典(古文・漢文)を除く)
②英語(リスニングを除く) ③数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」のいずれか) ④理科(「物理基礎」、「物理」、「化学基礎」、「化学」、「生物基礎」、「生物」のいずれか) ※③、④のうち高得点の1科目を利用 ※「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」は100点満点に換算 ①、②、③、④は、大学入学共通テストの成績を利用します。 |
出願書類等 | 入学志願票・写真票・受験票、検定料振込受付証明書、調査書、受験票発送用封筒、宛名シール |
合格発表日 | 2023年2月24日(金) |
入学手続き期限 | 2023年3月9日(木)17時 |
一般選抜 Ⅱ期
選抜区分 | 一般選抜 Ⅱ期 |
---|---|
募集人員 | 2名 |
出願期間 | 2023年2月1日(水)~2023年2月14日(火)17時必着 |
試験日 | 2023年2月18日(土) |
出願資格 | 出願資格(1ページ)を有する者 |
出願要件及び基準 | ①国語(古文・漢文を除く)
②コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ ③数学Ⅰ・数学A ④物理基礎、化学基礎、生物基礎 ※③、④のうち1科目選択 ⑤個別面接 |
出願書類等 | 入学志願票・写真票・受験票、検定料振込受付証明書、調査書、受験票発送用封筒、宛名シール |
試験会場 | 帯広大谷短期大学 |
合格発表日 | 2023年2月25日(土) |
入学手続き期限 | 2023年3月10日(金)17時 |
大学入学共通テスト利用選抜 Ⅱ期
選抜区分 | 大学入学共通テスト利用選抜 Ⅱ期 |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
出願期間 | 2023年2月17日(金)~2023年3月2日(木)17時必着 |
出願資格 | 出願資格(1ページ)を有する者 |
出願要件及び基準 | ①国語総合(近代以降の文章、古典(古文・漢文)を除く)
②英語(リスニングを除く) ③数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」のいずれか) ④理科(「物理基礎」、「物理」、「化学基礎」、「化学」、「生物基礎」、「生物」のいずれか) ※③、④のうち高得点の1科目を利用 ※「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」は100点満点に換算 ①、②、③、④は、大学入学共通テストの成績を利用します。 |
出願書類等 | 入学志願票・写真票・受験票、検定料振込受付証明書、調査書、受験票発送用封筒、宛名シール |
合格発表日 | 2023年3月13日(月) |
入学手続き期限 | 2023年3月20日(月)17時 |
出願手続きなど
1. 出願方法
募集要項をご覧ください。
看護学科学生募集要項請求先
本学ホームページから資料請求ください。
また、下記の電話番号または電子メールでもご請求いただけます。
●資料請求ページURL https://r-shingaku.com/ce/form/686/input/
帯広大谷短期大学 アドミッション・センター事務局 〒080-0335 河東郡音更町希望が丘3番地3 Tel.0155-42-4444 E-mail inform@oojc.ac.jp |
- 出願書類の提出締切は、各選抜区分の出願期間最終日の17時ですのでご注意ください。土曜、日曜、祝日は受付を行いません。
- 出願手続きの注意点は次のとおりです。
- 試験が同じ日程で行われる学校推薦型選抜(公募制)、学校推薦型選抜(指定校)、社会人特別選抜の試験に同時に出願することはできません。
- 一般選抜Ⅱ期と共通テスト利用選抜Ⅰ期に、同時に出願することは可能です。出願書類を1つの封筒に入れ提出してください。その場合、調査書の提出は1通のみで構いません。
2. 入学検定料
選抜区分 | 学校推薦型(指定・公募)、社会人 | 一般I期 | 一般II期 | 共通テI期 | 共通テII期 | |
---|---|---|---|---|---|---|
志願票番号 | ① | ② | ③ | ④ | ||
出願期間 | 11/1〜11/9 | 1/6〜1/27 | 2/1〜2/14 | 2/17〜3/2 | ||
入学検定料 | 新規 (1回目) |
30,000円 | 30,000円 | 30,000円(※) | 10,000円(※) | 10,000円 |
再出願 (2回目以降) |
– | 再出願の場合は、入学検定料はかかりません |
(※)ただし、同時出願が可能な一般Ⅱ期と共通テストⅠ期に新規にかつ同時に出願する場合は30,000円
入学者選抜方法
1. 各選抜区分の配点
国語 | 英語 | 数学 | 理科 | 小論文 | 総点 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
学校推薦型選抜 | 公募 | - | - | - | - | 200 | 200 |
指定校 | - | - | - | - | 200 | 200 | |
社会人特別選抜 | - | - | - | - | 200 | 200 | |
一般選抜 | Ⅰ期 | 100 | 100 | 100* | 100* | - | 300 |
II期 | 100 | 100 | 100* | 100* | - | 300 | |
大学入学共通テスト利用選抜 | Ⅰ期 | 100 | 100 | 100* | 100* | - | 300 |
II期 | 100 | 100 | 100* | 100* | - | 300 |
- 配点に*を付した教科は選択科目です。(大学入学共通テスト利用は高得点の科目を利用します。)
- 面接の評価が一定の基準に満たない場合は、その他の試験科目の得点によらず合格対象から除外されます。
- 志望理由・自己推薦書、活動報告書、調査書の内容を見て、不十分と判定した場合は、その他の試験科目の得点によらず合格対象から除外されます。なお、学校長からの推薦書は合否判定の参考に用います。
2. 試験会場
推薦選抜、一般選抜Ⅰ期については、本学の他に、釧路会場及び札幌会場で実施する予定です。
試験会場名 | 会場住所等 | 試験区分 |
---|---|---|
帯広大谷短期大学 | 河東郡音更町希望が丘3番地3 | 推薦選抜、社会人選抜、一般選抜Ⅰ~Ⅱ期 |
釧路会場(釧路市生涯学習センターまなぼっと7F) | 釧路市幣舞町4番28号 | 推薦選抜、一般選抜Ⅰ期 |
札幌会場(北海道建設会館9F) | 札幌市中央区北4条西3丁目1番地 | 推薦選抜、一般選抜Ⅰ期 |
※帯広大谷短期大学会場は土足厳禁です。上履き、下足を入れる袋をご持参ください。