学校情報 に戻る

学校情報

施設設備

施設設備

安心してキャンパスライフを楽しむ施設が充実しています。

  • 図書館

    公立図書館に比べ専門書が充実し、自由に新聞や雑誌の閲覧、DVDの鑑賞もできます。

  • 学生ホール

    授業の空き時間や放課後、学生が自由に集まり話や勉強ができる場所です。

  • アリーナ

    「体育実技」などの授業のほか、クラブ・サークルでも利用されます。

  • 売店

    パンやお菓子、ジュースのほか履歴書、原稿用紙なども販売しています。

  • 礼法室

    本格的に茶道の作法が身につけられ、茶道具も揃っています。

  • 保健室

    担当職員(養護教諭)が常駐しており、体調の悪い時には気軽に相談することができます。

  • 学生相談室

    初めての一人暮らしで不安なことも、相談員が親身にアドバイスしてくれるので安心です。

  • 草森紳一記念資料館

    3万数千冊の蔵書の一部を展示。一般開放もしています。

専門的な知識と技能を身につける。実習や実験のための設備が充実しています。

  • 講堂

    本学の中で一番大きな教室です。通常の授業、実習報告会や生涯学習に利用されています。

  • コンピュータ室(2室)

    コンピュータ室A・Bには最新のパソコンが整備され、講義の空き時間は自由に利用できます。

  • 音楽・リズム室

    電子ピアノが設置され、社会福祉専攻の授業「音楽表現」の全体練習で使用されています。

  • 給食管理実習室

    栄養士課程では、学内給食として約100食を調理、提供する「給食管理実習」を行います。

  • 食品実習室

    生活科学科の学生が、味噌や豆腐、チーズなどの食品加工に利用する実習室です。

  • 調理実習室

    栄養士課程の調理実習では、和食・西洋料理・中華料理などさまざまな調理をします。

  • 介護実習室

    学内での介護実習として、着替え・食事・排泄など介助の基礎を身につけます。

  • 入浴実習室

    介護施設と同様の特殊浴槽が設置され、介護職を目指す学生が入浴介助を学びます。

copyright(c) Obihiro Otani Junior College. All Rights Reserved.