学科情報 に戻る

看護学科

看護学科

3年で看護師国家試験受験資格が得られる、北海道唯一の短期大学による看護師養成

開設に向け準備を進めておりました「帯広大谷短期大学看護学科」は、令和4年8月31日付で文部科学大臣より設置が認可されました。

これまで、設置構想から認可申請にあたって、多くのみなさま方の多大なるご支援とご協力を賜りましたこと、深く感謝申し上げます。

帯広大谷短期大学看護学科は「地元創成看護学」を教育研究活動の中核に据えた看護学科として、本学の既存学科と連携し一体となって地元・地域住民が健康で幸せに過ごす人生を中長期に渡り支えることを使命とし、十勝になくてはならない高等教育機関を目指してまいります。

● 看護学科アドミッション・ポリシー(AP)
看護学科は本学の建学の精神とナイチンゲールの思想に基づき、看護専門職の使命を果たし、地域社会に貢献できる人の育成を目指しています。そのため、次のような人を積極的に受け入れます。
1 広く保健・医療・福祉の意義を理解し、看護師を目指して学ぶ意欲のある人
2 地元十勝を含む道東圏を中心に、将来、看護師として地域の保健医療介護福祉に貢献する意志のある人
3 豊かな感性や人間性、高い倫理観を持ち、自他の健康や生命を尊重できる人
4 多様な文化や価値観を受け入れ、柔軟性を持ち、自主的に学び続ける人
5 多様な人々と信頼関係を築き、チームで活動するために必要なコミュニケーション能力を備えている人

帯広大谷短期大学看護学科

開設時期 2023(令和5年)4月開設
入学定員 40名
修業年限 3年
学位 短期大学士(看護学)
キャンパス 河東郡音更町希望が丘3番地3

copyright(c) Obihiro Otani Junior College. All Rights Reserved.